前回の様子
第81回 學習院公開講演 レポート
學校法人學習院では、本院が持つ知的資産を社會へ還元し、広く市民の文化の高揚に寄與することを目的として、昭和47年11月以來、全國各地において入場無料の公開講演を実施しています。
第81回學習院公開講演は、令和元年11月16日(土)、甲府市の常磐ホテルにおいて、學習院大學長 法學部政治學科教授の井上壽一氏による「平成から令和へ?新時代の日本の幕開け?」と、本院卒業生でプロランナー(あいおいニッセイ同和損害保険所屬)の川內 優輝氏による「私が學習院入學をキッカケに飛躍できた理由 ?メリハリと挑戦?」の各講演が行なわれました。
250名の方々にご來場いただき、盛況のうちに終了いたしました。
- 井上 壽一氏の講演の様子
- 川內 優輝氏の講演の様子